ほうれん草の卵炒め

  • 2011-04-04 11:00:00
  • 食材:2人分人分
  • ほうれん草の卵炒め

    食材

    • ほうれん草:140g
    • にんじん:60g
    • しょうが:少々
    • サラダ油:10g
    • 塩:1.6g
    • 卵:大1個

    特徴

    特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴

    栄養も食物繊維もたっぷりの緑黄色野菜メニューです。 エネルギー116kcal/食塩相当量0.9g

    • ほうれん草は水洗いして、ゆでる。水気をしぼって、3cm長さに切っておく。<br/>※ほうれん草は、沸騰したお湯に、根元の方から入れます。ふたたびお湯が沸騰してきたら、ゆであがりの目安です。
    • step1

      ほうれん草は水洗いして、ゆでる。水気をしぼって、3cm長さに切っておく。
      ※ほうれん草は、沸騰したお湯に、根元の方から入れます。ふたたびお湯が沸騰してきたら、ゆであがりの目安です。

    • にんじんは短冊切り、しょうがはみじん切りにしておく。
    • step2

      にんじんは短冊切り、しょうがはみじん切りにしておく。

    • 卵は溶きほぐしておく。
    • step3

      卵は溶きほぐしておく。

    • フライパンに油をあたため、にんじん、しょうがを入れて、火が通るまで炒める。
    • step4

      フライパンに油をあたため、にんじん、しょうがを入れて、火が通るまで炒める。

    • ほうれん草を加えてひと炒めし、塩で味付けする。
    • step5

      ほうれん草を加えてひと炒めし、塩で味付けする。

    • step 3の卵を入れ、炒め合わせる。<br/>卵は炒めすぎると固くなるので、さっと炒めたところで火を止める。
    • step6

      step 3の卵を入れ、炒め合わせる。
      卵は炒めすぎると固くなるので、さっと炒めたところで火を止める。

  • コツ・ポイント

    おいしさPICK UP「宮崎のカットほうれん草 宮崎県産のほうれん草を、使いやすくカットし軽く湯通しした後に、バラ凍結にしました。柔らかくゆでて、細かく刻めば離乳食にも。便利なチャックシール付です。

    Recipes&cooking:宗像伸子(食生活アドバイザー)

いいね
もっと見る
coop

「coop」さんとベビともになろう

投稿の更新情報がマイページで受け取れて、アクセスが簡単になります。

ベビとも申請

コメント

    みんなのコメントをもっと見る
    powerd by babycome